中島みゆき「ローリング」の歌詞の誤読


 中島みゆき「ローリング」の歌詞の解釈を書いたブログ。
 はっきり言って何もわかってない。まるで見当違いのことを書いていて、読んでいてあきれてしまう。
 1979年生まれでこれほど安保後世代に対する知識がないのは、何か文化的に重大な欠落がある人だといえよう。他にもどこかにぽっかり穴が開いていそうな人だ。
 それとも1979年生まれともなると安保の話や「シラケ世代」のことなどまるで知らないのが普通なのか?
 筆者の工藤吉生という人は歌人だそうだが、自分の歌がこれほど無理解に解釈されたらどう思うだろうな。

 あ、加筆して間違いに気づいたことを書いている。自分の間違いを消さないという見識は評価できるか。

top page