ザク縛り戦記


 ザク縛りをやってみた。ザク各型以外のモビルスーツ、モビルアーマーを一切開発せず、ザクと通常兵器だけでクリアする方法である。
 宇宙がザクR2さえあれば何の問題もないのは正統ジオンなどで証明ずみだ。そこでポイントは、ザクJで対応できるうちにいかに速く地上を制圧してしまうかというところにある。

降下作戦
 まず第1ターン、降下部隊はオデッサと北米に半々に分ける。ドップを待たずにオデッサに突入すると、旧ザクがフライマンタにぼこぼこにされて非常に悲しい。キャルフォルニアも同様で、ほぼ相打ちの形でオデッサ・キャルフォルニアを制圧する。
 ザクJのロールアウトを待って陸軍を再編する。北米軍とアフリカ軍の2隊を編成し、北米軍は陸路ニューヤークを攻撃、アフリカ軍はHLVをオデッサに集めて降下させることにする。
 ニューヤーク攻略を優先させ、攻略後すぐにユーコンを開発してハワイ・トリントンを狙う。いろいろ物入りで、なかなかアフリカ軍の編成が進まない。その間にコムサイを利用して北アフリカを制圧する。
 ハワイ、トリントンとも特に問題なく制圧。キリマンジャロはトリントンとほぼ同時になった。
 その間宇宙はザクSと専用機を主力に戦っている。ただし専用機にその人が乗っているとは限らず、いずれいなくなるので使わないシャアの機にはシーマとマ・クベが乗っている。
 こちらも予算不足で、なかなか指揮官機以外の生産まで手が回らない。

大陸進攻
 ジオンのキリマンジャロ攻略後、連邦のV作戦もようやく軌道に乗ったようだ。次の攻略目標北京からはGMが登場すると考えられたので、ここで北米軍・アフリカ軍を統合して大兵力を以て北京を攻めつぶすことに決定。
 ザクJ7スタック基幹の大兵力の前に北京はもろくも陥落。続いて突入したマドラスも、いつもならば陸戦ガンダムのスタックに大苦戦するところだが、40ターン台での侵攻では陸戦ガンダムも陸戦GMもほとんどおらず、楽に攻略できるのが早攻めのいいところ。
 オデッサ防衛と平行してベルファスト攻略作戦を準備する。さすがにここでは激戦が予想されるので、主力の7スタックに加えて潤沢な予備兵力を用意し、前衛が損害を受けたらすぐさま新手に交代できるようにした。ガウも増備する。
 ちなみにこの間ガルマ、ランバ・ラル一味、三連星が戦死している。ザクR1A3Sはガトー・ケリィ・デラーズの0083トリオが継承。木馬追跡はベルファストまでにしてブーンは助ける。
 ドアン・シムス・バーニィでオデッサを防衛したあと、この3人はア・バオア・クーに転属させてもう一度要塞防衛をやらせることにする。
 さて、ベルファスト攻略戦である。
 ここでは大事を取って敵拠点の強襲は行わず、南の平地にミノフスキー粒子をまいた防衛線を構築して敵の来襲を待ち受けることにする。
 1ターン目は索敵と敵の接近で終わり、2ターン目から戦闘。近づいてきたスタックから集中砲火を浴びせて撃破する。この戦術で、思ったよりも損害なく勝つことができた。

進め潜水艦隊
 ここで地上軍はいったん手が空くので、トクワン・ミーシャ・ニムバスを宇宙軍に転属させる。続いて、北海・インド洋・東太平洋などに取り残されている敵潜水艦隊を掃討すべく、マッドアングラー隊を編成する。
 司令官はコンスコン、以下トワニング・バロム・シャア・ブーンを配属。全艦にキャラを配置するという贅沢な布陣である。
 ここまで優遇すると潜水艦も捨てたものではない。2〜3隻の集中射撃2ターンで敵潜1隻を沈めることができる。これだけ潜水艦が使えると、水陸両用モビルスーツの存在意義を考え直してしまう。
 あっという間に七つの海を制覇。マッドアングラーは全艦廃棄して、指揮官はザクJとドダイに乗せ直す。
 ここまでまったく苦戦状況がない……。普段のプレイでドムの開発になけなしの予算を使って苦しんでいたのがうそのようだ。

宇宙の戦士
 宇宙でも、地上用モビルスーツの開発費用が浮いた分ザクRに十分投資ができ、ザクSでしのぐ場面はそれほど長くなかった。
 敵が軌道反攻に本腰を入れるのとほぼ同時にザンジバルが配備でき、戦力ローテーションも楽になる。
 その後数ターンでザクR2がロールアウト、これを以て技術開発は完了となる。JとR2さえあれば、高い金を出してFZを開発する意義はない。
 そこで安心してしまってソーラレイのための技術投資を忘れており、少しひやりとしたが、なんとか間に合ってレビルとハゲ親父は蒸発、R2を配備したア・バオア・クー防衛隊の奮戦で連邦艦隊は瞬殺された。
 ルナツー攻略戦の準備は、ア・バオア・クー隊の転属もあって速やかに進む。ザクR2は2ターンでできるのがうれしい。
 さすがにルナツーには連邦の大兵力が待っていたが、ターンが早いせいか、主力はたかがライトアーマーである。
 さすがに中にはスナイパーカスタムのスタックとかアムロの乗ったG3とかがあって局所的には苦戦の状況もあったが、全体的に見れば性能の優位はこちらにあるのだ。難なく攻略に成功する。

ジャブロー攻略
 さあジャブローだ。
 中米軍の前線がそれまでメキシコだったので南米制圧に少し手間どる。ドダイYSを6機生産して(こんなに作ったのは初めてだ。ちなみにザクマリンを2機以上作ったのも初めて。こっちはオホーツク海でエスカルゴに食われている)側面を掩護し、なんとか地上居残り組と潜水艦からの転属組で南米を押さえる。
 宇宙軍から主力を引き抜いてニューヤークでザクJに乗せ、南米に海輸する。
 ジャブロー突入は北西と南西からにする。さすがにザクJで内部に直接降下しては危ないだろう。北西からはドダイを含む5スタック、南西からは予備も含めて12スタックが進入する。
 さすがにジャブローは強い。ガンキャノン3の掩護のもと、フルアーマーガンダムや陸戦ガンダムがバリバリ撃ってくる。こちらのザクはみるみる消耗していく。
 さらに初登場のGMスナイパーIIはまさに反則的な強さで、攻撃1回でこちらの1スタックが吹き飛ぶ凶悪さ。
 1ターンめ接敵、2ターンめ激戦、3ターンめで消耗が無視できなくなる。このまま戦い続けては、先に消滅するのはこちらの方だ。やむなく一時撤退してガウで補給することにする。
 5ターンめ、北西に逆襲してきたスナイパーIIを、ドダイの犠牲のもとやっと撃破。6ターンめから再編成した兵力で再度侵攻して、7ターン目にやっと攻略に成功した。86ターンでのクリアである。

まとめ
 結局苦戦したのはジャブローだけで、これももしグフを投入していれば何とかなった気がする。
 ということは、ドム以降のモビルスーツは開発する価値がないということではないだろうか。開発のための技術投資、開発費用、機種転換のためにかかる時間を考えると、新型モビルスーツはそれらの費用に見合った働きをしていない気がする。
 本当に、ジオンはザクで戦争していたのだな、と感じさせるプレイであった。


目次ページにもどる