アメリカは1941年12月に第二次世界大戦の嵐の中に投げ込まれた。太平洋の戦局が進展するにつれ、カリフォルニア州メア・アイランドの海軍火薬廠は弾薬の必要に応じきれなくなっていた。
そこで、カリフォルニア州ポート・シカゴ Port Chicago(サン・フランシスコの北56km)が、海軍の弾薬施設を増設するための適地として選ばれた。
(Google Map 転載)
ポート・シカゴの施設は1942年に建設が始まった。
1944年までに埠頭は整備拡大され、同時に2隻の船に積み込みを行えるまでになっていた。
ポート・シカゴでの危険な仕事に従事するために、アフリカ系アメリカ人の作業部隊が編成された。当時の人種差別的な風潮に基づき、部隊の士官は白人であった。
士官と作業員たちは基本的な貨物取り扱いの訓練は受けたが、弾薬取り扱いの特別な訓練は受けていなかった。彼らはそれを実地で学ぶほかはなかった。
弾薬積み込みは昼夜を問わず行われた。海軍当局は弾薬取り扱いの規則を適切に守るように命令していたが、時間の制限が厳しい中で、しばしば安全基準違反が行われるようになった。
作業は3交代制で行われていたが、次第に各シフトの間で積み込み量を競う風潮が生まれた。積み込みの迅速化をはかるために、こういった競争意識は奨励されていた。
1944年7月17日の夜、空荷の輸送船「キノールト・ヴィクトリー Quinault Victory」が、初航海を控えて積み込みを待っていた。輸送船「E. A. ブライアン E.A. Bryan」は初航海から帰ってきたところで、「キノールト・ヴィクトリー」の反対側の埠頭で積み込みを行っていた。
船倉は榴弾、焼夷弾、爆雷、その他の弾薬など合計4606トンの弾薬でいっぱいになっていた。さらに、埠頭には429トンの弾薬を積んだ16両の貨車がいた。周囲には荷役作業員、船の乗組員、水兵など320名が働いていた。
午後10時18分、ズシンという音とともに木が砕ける音が埠頭に響き渡るや否や、爆発の火柱が夜空の闇を切り裂いて上がった。
目撃者によると、目にも鮮やかな白い閃光が空を照らし、パチパチと弾薬のはぜるすさまじい音が空に満ちたという。
爆煙の柱が埠頭から立ち上がり、黄色とオレンジの炎が巻き起こった。煙の柱が上がるに従い、その中で花火のような小さな爆発が続いて起こった。
最初の爆発から6秒たつかたたぬかのうちに、「ブライアン」の積荷の主要部分が誘爆し、さらに大きな爆発があたりを包んだ。
この爆発の衝撃は、地震波となって、ネヴァダ州ボウルダー・シティでも感じるほどであった。
「ブライアン」と埠頭付属の設備は完全に粉々になった。爆発の炎と煙の柱はポート・シカゴの上空3000メートルにまで上がった。7200トンの「ブライアン」の残骸の中でもっとも大きな破片はちっぽけなスーツケースの大きさでしかなかった。
上空2700メートルを飛んでいた飛行機からは、「家ほどの大きさの」白熱した金属の塊が飛び去るのが目撃された。
「キノールト・ヴィクトリー」も粉々に砕かれ、破片は空中をくるくると舞い飛んだ。目撃者によると、60メートルもの水柱が立ちのぼって船首を高々と持ち上げたが、マストはそこについたままだったという。残骸の残りは150メートルも吹き飛ばされた。
その場にいた320名全員が即死した。爆風は埠頭近くの建物や貨車をなぎ倒し、ポート・シカゴの全ての建物が損傷を受けた。
基地内の人や町にいた人は、あるいは吹き飛ばされ、あるいはガラスなどの破片を雨のように浴びた。
周囲の大気はパチパチという破裂音やドンドンという爆発音で満ちあふれ、引き裂かれた金属の破片やまだ爆発していない砲弾は3キロ先まで降り注いだ。爆風はサン・フランシスコ湾を渡って75キロ先まで被害をもたらした。
海軍の将兵は速やかにこの大惨事に反応した。兵たちは命の危険を冒して火薬貨車に迫る炎を防いだ。
地元の消防署員や一般市民も助けに駆けつけた。現場には死者の他に390人の負傷者がいたが、彼らは運び出され、手当てを受けた。働ける者は現場に残り、無残な姿をさらした残骸の撤去作業に当たった。
この第二次世界大戦における本国戦線最大の惨事のあと、わずか1ヶ月もたたずに、ポート・シカゴからは各地の部隊へ弾薬の積み出しが始まっていた。ポート・シカゴの将兵は勝利のために欠かせぬ力であった。
しかし、この事件は人々の記憶にほとんど残っていない。爆発で死んだ320名の兵員のうち202名は、危険な弾薬積み込みを命ぜられたアフリカ系アメリカ人兵であった。ポート・シカゴ爆発事故の死者は、第二次世界大戦全体でのアフリカ系アメリカ人戦死者の15%を占めている。
軍隊は、その時代のアメリカ社会を映す鏡である。また同時に、国家への協力と献身を映し出す鏡でもある。多くの人々の心に、1944年7月17日の爆発は、アメリカ社会の何が間違っていたかを象徴するできごととして響いた。
この爆発は、海軍と社会がその規範を変えていくひとつのきっかけとなった。そしてもちろんこの事故は、同様の悲劇を再び起こしてはならないことを印象づけたのである。
ポート・シカゴの任務がいかに危険であったか、また同時にいかに重要なものであったかということは、大衆にはあまり知られてはいなかったが、ポート・シカゴで働く人々の脳裏には常に意識されていたことであった。
海兵隊も、コースト・ガードも、民間の被用者も危険を知っていたし、もちろん輸送船の船員や乗り組みの海軍要員、そして積み込みにたずさわる作業員にはその危険はひしひしと感じられるものだった。
1944年には、海軍は弾薬を積み込むにあたっての適切な基準について定めていなかった。
ポート・シカゴや他の海軍施設でこの危険な任務に当たる兵員は兵器隊 ordnance battalion に属していたが、彼らや彼らを指揮する士官は、貨物の取り扱い、なかんずく爆発性の貨物に対する訓練をほとんど受けていなかった。
コースト・ガードには1943年制定の規則があったが、ポート・シカゴの特殊な環境においては、この規則は安全でない上に迅速な作業にも適していないとみなされて、ほとんど守られていなかった。
埠頭で働く作業員たちは、より安全で迅速だと思われる方法を手探りで編み出している状態であった。
爆発事故のあと、海軍は研究を行い、弾薬取り扱い手順に多数の修正を加えた。
中でも、標準化された訓練の徹底が重要な部分であった。積み込み作業に従事する作業員は、訓練の修了証を受けたあとでなければ作業場に入れないこととされた。
弾薬そのものの仕様も、積み込みの安全性を高めるために変更された。
ポート・シカゴの事故は、人々にアメリカ社会のかかえる問題を再度考えさせる機会ともなった。
この事故をきっかけに、国中に存在する人種差別に対する憤慨が世論の中に生じ始めた。
海軍は1942年からアフリカ系アメリカ人の兵員を受け入れるようになったが、彼らは差別的な部隊に編成されて白人士官の指揮下に置かれ、昇進の機会はほとんどなかった。兵器隊に配属されるのは、もっぱらアフリカ系アメリカ人だった。
爆発事故は海軍の将兵全てを揺り動かしたが、特に揺さぶられたのは、もちろん事故を経験して生き延びた埠頭作業員たちであった。320名の死者の3分の2が兵器隊のアフリカ系アメリカ人であった。
埠頭作業へ戻るにあたって、爆発事故前からあった不平や不満が沸騰してあふれ出すに至ったのも無理はない。
事故のあと1ヶ月もたたない8月9日に、あの恐怖を体験した生き残りの作業員たちは、メア・アイランドで積み込み作業を命じられた。しかし彼らは、上官に「他のどんな命令にも従うが、弾薬積み込みだけはごめんだ」と告げたのである。
兵器隊の328名の兵のうち、アフリカ系アメリカ人の258名の兵が弾薬積み込みを拒否した。
最終的に、208名は初等軍法会議で不服従の廉により不名誉除隊と3ヶ月の俸給没収を宣告された。
残りの50名は反逆罪の疑いで高等軍法会議にかけられることとなった。この罪状に対しては死刑判決もありえたが、審判の結果、判決は7年から15年の重労働刑となった。
この審判については、1994年に見直しが行われ、人種差別的な色彩が強かったと判断されている。
終戦後すぐの1946年1月、全ての受刑者に恩赦と名誉除隊の機会が与えられた。
1999年12月23日、ウィリアム・クリントン大統領は、50名の中でまだ存命であった人たちを代表して、ロス・アンジェルス在住のフレディー・ミークスに謝罪を行った。
爆発事故とそれに続く反逆事件は、人種差別の害悪がいかにひどいかを浮き彫りにしたと言えるであろう。この事件は世論の大きな批判を浴びた。
1945年までに海軍は差別待遇の改善に着手し、人種を混合した部隊の創設を始めた。1948年にハリー・トルーマン大統領が全軍に人種差別の撤廃を命じたとき、海軍はポート・シカゴの事故がこの問題に取り組むための重要な第一歩であったと答えることができた。
ポート・シカゴ海軍弾薬庫国立記念碑は、国立公園機構と合衆国海軍によって管理されている。
この記念碑は、1944年7月17日の爆発事故で命を落とした人々や傷を負った人々の記憶をたたえるとともに、弾薬庫で働いた全ての人々のことをわれわれに知らせ、第二次世界大戦を通じてポート・シカゴ基地が果たした重要な役割をわれわれに思い起こさせるために、基地の跡に今でも立ち続けている。
原文出典:「ポート・シカゴ海軍弾薬庫」国立公園機構、ワシントン政府出版部
“Port Chicago Naval Magazine” National Park Service, Washington Government Printing Office
原文:2001年5月4日