プレヴナの遅滞戦

〜露土戦争のウィンチェスター銃とピーボディ・マルティニ銃〜
リチャード・T・トレンク・シニア

“トルコ軍の小部隊は罠にかかったが、驚異的な火力に助けられて、ロシヤ軍の全作戦を5ヶ月以上も足止めした。”
(初出:マン・アト・アームズ・マガジン 19巻4号、1997年8月)


激戦の果て
 トルコ軍のオスマン・パシャ元帥は、負傷して小さな百姓の家に横たわっていた。彼は今やロシヤ軍のガネツキー大将に降伏するところであった。
 ガネツキー大将は、通訳を通じてオスマン・パシャに語った。圧倒的少数のトルコ軍が示した輝かしい戦術の冴えと防御陣地のすばらしさに感服すると。ロシヤ軍はこのトルコ軍部隊に5ヶ月の間かかりきりになっていたのだ。
 そしてガネツキー将軍は、ロシヤ軍と同盟国のルーマニア軍を釘づけにしていた男、オスマン・パシャの手を握った。彼らは南北戦争のアンティータムやシャイロー、ウィルダネスの戦いに匹敵する恐ろしい数の死傷者を出したのだった。
 次いでスコベレフ中将がガネツキーに語りかけた。スコベレフの指揮する数個旅団は、オスマン・パシャ指揮下の敵部隊によってもっとも膨大な損害を受けた部隊であった。スコベレフは言った。
「オスマン・パシャこそは当代きっての名将、トルコの名誉を守った勇士です。私も、もしもお許しがあるならば、彼と握手してこの敬意を彼に伝えたいと思います」


露土戦争、1877年
 この年――1877年、ロシヤは1676年から数えて12回目のオスマン帝国との戦争を行っていた。
 オスマン・パシャは1万5000の兵と新式のクルップ砲174門を率いて、ブルガリアのニコポリスを守るトルコ軍の増援に向かうところだった。しかしその途上でニコポリスのトルコ軍が降伏したことを知り、彼はとっさに指揮下のささやかな兵力をプレヴナ(現プレヴェン)に向けることを決めた。プレヴナはブカレストの南西75マイルの町である。
 ロシヤ軍の情報網はオスマン・パシャの部隊の存在をとらえることに完全に失敗しており、またプレヴナという町がどこにあるのかすら知らなかった。しかしこの町はすばやく塹壕や堡塁、陣地や砲台で強化されつつあり、そしてやがてロシヤの将軍たちを悩ませ、ヨーロッパの戦場に連発式ライフルを初めて導入することとなる戦場となるのであった。
 トルコ軍の教範では、予定戦場の上に棒やリボンを使ったり、木や石のような自然の地物を記録したりして射程を計測しておくことを定めてあった。プレヴナでは、オスマン・パシャはそれをする時間がたっぷりあった。そしてそれはロシヤ軍の血によって存分に対価を与えられたのであった。


トルコ軍の新装備
 オリヴァー・F・ウィンチェスターは、彼の開発した1866年型.44口径ウィンチェスター・ライフルをトルコの将軍や政治家たちに贈っていた。この素敵な贈り物の結果、1869年にささやかな注文が彼のもとへ送られた。これを試したトルコ軍では、兵たちは容易にこのレバー・アクション・ライフルの装填と射撃を習得でき、迅速な連射を行うことができるのがわかった。そこで1870年と1871年に、トルコ政府は追加注文として5000丁の騎兵銃と4万5000丁の銃剣つき歩兵銃を発注した。

 工場の記録からは、トルコ軍が何発の弾薬を発注したのかはわかっていないが、トルコ軍が長い期間にわたって絶えることなく射撃を続けたという戦闘の記録から見て、最低でも4千万発、おそらくは6千万発をウィンチェスターから購入していたと考えられる。
 最終的にトルコ軍が1878年に降伏したあと、ロシヤ軍は各種口径の弾薬5億発を鹵獲したという記録さえある。これはさすがにいくらか誇張した数字であろうが、トルコ軍がここで用いた戦術は大量のライフルの弾薬を必要とし、兵たちは撃てるだけの大量の弾薬を支給されていたことは間違いない。これに比較して、この時代のドイツ軍では、戦闘に入る1個軍団につき450万発のライフル弾薬しか持たなかったとみられる。
 オスマン・パシャが何丁のウィンチェスター・モデル’66を持っていたか、正確な数字は残っていないが、戦闘の結果から見て、8000から1万2000丁ほどを持っていたと思われる。

 標準的なトルコ軍の歩兵銃は、アメリカで設計されたピーボディ・マルティニ垂直鎖栓式.45口径ライフルであった。この銃は速射性に優れていただけではなく(試験においては照準しながら1分間に17発発射している)、700ヤードの射程でも非常に照準が正確な銃であった。また、小口径ながら薬莢には大量の黒色火薬を詰めることができ、山なりの弾道なら銃弾を数千ヤードまで飛ばすことができた。(この銃についてさらにくわしくは、ウィリアム・O・アクトマイヤー著「ザ・ターキッシュ・コネクション:ピーボディ・マルティニ・ライフルの伝説」マン・アト・アームズ誌1巻2号12-21ページ、55-57ページ を参照)
 一方、ロシヤ歩兵は、旧式の.60口径クレンク銃(チェコ語では Krnka クルンカ)を装備していた。ロシヤ軍でもライフル旅団ではより近代的なアメリカ式の.42口径バーダン・ライフルを使用していた。


プレヴナ陣地の概要(原文サイトより転載)



第一次戦闘
 1877年7月18日、ロシヤ騎兵1500騎がプレヴナのまわりを偵察した。この部隊は少数のトルコ散兵と戦闘し、この町は軽度に防御されているという報告をシルデル・シュルドネル中将にもたらした。シルデル・シュルドネルは、7月20日に指揮下の全兵力、歩兵7500を送り、数時間の準備砲撃ののちにこの町を攻略することにした。

 わずかなトルコ兵はたやすく圧倒され、塹壕を捨てて逃走した。抵抗はそれで終わったと思われた。ロシヤ歩兵はそのまま、観光客か何かのように町の中へ入って行った。
 しかしオスマン・パシャは、主力部隊を注意深く建物や納屋などの遮蔽物の後ろに隠していた。十分な数のロシヤ兵を町の中におびき寄せてから、罠ははじけた。ラッパが鳴り響くと、トルコ兵は姿を現し、驚いているロシヤ兵に向けてすさまじい銃火を浴びせ始めた。プレヴナの町の中に入った兵のうち、無事に町の外へ逃れたのはわずかだった。指揮官のクノリング少将と、アルハンゲリスク連隊長のローゼンバウム大佐は戦死した。直射距離ではウィンチェスター銃の銃弾の雨が降り注ぎ、逃げるロシヤ兵にはピーボディ・マルティニ銃が長射程の射撃で追い打ちをかけた。
 このプレヴナの第一次戦闘で、トルコ軍の損害はわずかに死者12、負傷30だったのに対し、ロシヤ軍の損害は、戦死者だけでも将校74名と兵2771名に及んだ。しかもこれはわずか15分から20分の間に生じた損害である。ロシヤ軍はさらに弾薬運搬車17台を戦場に遺棄していた。


「トルコのならず者を撃滅せよ」
 ロシヤ軍の総司令官はニコライ大公であった。彼と幕僚たちは検討の結果、オスマン・パシャの軍を迂回することはできないと考えた。オスマン・パシャはその後の数日でさらに5000の兵で補強されており、この規模の部隊、しかも長射程のクルップ砲を装備した敵を背後に残しておけば、補給・連絡線に襲撃を受ける可能性があった。
 大公は右翼の指揮官の男爵クルドネル中将に命じた。厚かましくもプレヴナにこもって道をふさいでいるならず者を撃滅せよと。クルドネル中将には、彼の第9軍団に加えて、第11軍団から1個旅団、第4軍団からまるまる1個師団が与えられた。

 1877年にはロシヤ軍の1個軍団は2万5000の兵から成るとされていた。しかし定数を満たしていない部隊も多く、そのため公爵シチャホフスキー中将の第11軍団全体もクルドネルの指揮下に置かれることとなった。
 しかし、この後に示されるごとくシチャホフスキー公は歩く災厄とでも呼べる人物で、彼が歩兵と騎兵各1個旅団を率いて現れた時には、すでにその粗野で愚かな指揮ぶりで有名であった。その指揮によって公は時にあるいは勝ちあるいは負けていたが、どちらの場合にも多くの兵力と装備を失っていた。

 ソフィヤのトルコ軍総司令部ではオスマン・パシャがもたらした思いがけない成功に浮かれていた。7月22日までに、総司令部はプレヴナの兵力を4万5000にまで補強し、多数のウィンチェスター銃を配備した。

 ニコライ大公はクルドネルに迅速な行動を命じ、「可能な限り早い時期の攻撃」を指示した。クルドネルはこれに対し、自分は2万6000の兵と砲186門しか持っていないのに対し、トルコ軍はプレヴナに5万の兵と兵力不明の砲兵を有していると電報で訴えた。これに対して大公は、総司令部の得た情報ではプレヴナにいるトルコ軍が2万7000に過ぎないのは確かである、即刻攻撃せよ、と返信した。

 第11軍団に属するミハイル・スコベレフ将軍は威力偵察を命じられ、トルコ軍をロヴァツの町から駆逐しようと試みた。
 ロヴァツは今のロヴェチで、プレヴナの南20マイル、オスマ川のほとりにある。彼はかなりの数のトルコ軍を目撃したが、本格的な戦闘は避けた。ここで重要なことに、彼はプレヴナ周辺のトルコ軍が、これを攻撃しようとしているロシヤ軍を数の上で大きく上回っているのを察知することに失敗したのである。

 7月30日までに、クルドネルは弾薬他の補給物資を受領し、大公から命ぜられた攻撃を実施する準備ができた。
 攻撃はプレヴナの北と東の二方向から行うことになっていた。最左翼にはスコベレフ少将率いるコサック1個旅団と騎砲兵16門、左翼内側にはシチャホフスキー公率いる歩兵2個旅団と槍騎兵2個大隊、砲48門が配備され、槍騎兵は両者の間の連絡の任を果たすこととされた。

 最右翼にはロシチャレフ少将の1個連隊と騎砲兵1個中隊6門が、右翼内側にはヴェリャミノフ中将の歩兵2個師団と砲80門が配された。この両者の間にも槍騎兵2個大隊が連絡の任についた。中央に位置するクルドネル自身の手には、予備として歩兵1個旅団、槍騎兵と竜騎兵合わせて4個大隊、それに騎砲兵30門が残された。

 兵力において劣勢なのに加えて、ロシヤ軍の計画には欠陥があった。
 二つの攻撃部隊は離れすぎており、ひとたび戦闘が始まったら相互に支援するのは不可能であった。
 さらに、オスマン・パシャは起伏のある地形に合わせて注意深く築いた塹壕の中にその兵力を配置していた。攻撃部隊はいくつもある丘や尾根を越えるまでは塹壕陣地の第二線や第三線を見ることができず、越えたその瞬間に、十分に防護されたトルコ軍から銃砲火を浴びることになるのであった。


第二次戦闘
 7月30日午前、砲兵どうしの砲火の応酬から戦闘は始まった。
 砲兵戦は午後3時に及び、次いでロシヤ軍の主力が前進を始めた。最左翼では、スコベレフはプレヴナの外周陣地から600ヤードまで接近して砲兵による射撃を開始したが、敵軍のライフルによる激しい遠距離射撃を浴びて死傷者が続出し、尾根の背後まで退却して敵の射程と視野から逃れざるを得なくなった。
 シチャホフスキー公はラディソヴォの村まで前進し、そこを守っていたトルコ兵を殺戮した。
 彼に与えられた命令は村を奪取することで、彼は次の命令を待つべきであったが、彼と彼の兵は容易な成功に興奮していた。
 午後2時に公はスコベレフに伝令を送り、これから指揮下の2個旅団で攻撃を行うつもりだと述べた。オスマン・パシャの率いる銃兵たちが訓練を重ねていたのは、まさにこの瞬間のためであった。シチャホフスキー公は2個旅団を横隊に組み、トルコ軍の塹壕線へ向けて前進の命令を下した。

 ロシヤ側の目撃者と軍事専門家はのちに、ロシヤ軍部隊はトルコ兵のピーボディ・マルティニ銃から3000ヤードの射程で命中弾を受けた、と述べているが、これは誇張だとは考えられない。実際に、接近する敵歩兵の隊列に合わせて正確に調整された銃火は、高い弾道をとって目標に命中したのである。
 距離2000ヤードですでにかなりの数の兵が斃されていた。さらに彼らがプレヴナの丘の頂上目指して進んでいくに連れて、損害はどんどん増えていった。

 忍耐力で聞こえたロシヤ歩兵はこの損害に耐えた。
 しかし彼らがトルコ軍から600〜700ヤードにまで近づいた時には、戦列は乱れ始め、ここかしこで小さな集団に分解しようとしていた。集団の中には、鉛の嵐を避けるために地に伏せ、勇敢にも前進しようとする将校たちに追い立てられるものも現れた。
 トルコ軍の銃火は途切れることなく、さらには砲兵の散弾もこれに加わってロシヤ軍の戦列に襲いかかった。
 トルコ軍の将校が新たな射程を告げると、銃兵は照尺を調整して、さらなる銃弾の雨をロシヤ軍の戦列の方向へ注いだ。彼らの傍らには14連発のウィンチェスター銃があり、500発入りの弾薬箱が連発銃を持つ兵のそばに置かれていた。予備の弾薬もすぐ手の届く場所に配置されていた。

 勇敢にも、忠実なるロシヤ兵はさらに前進した。彼らがトルコ軍の塹壕から200ヤードまで近づくと、トルコ軍の砲兵には射撃中止が命ぜられた。そのかわりにトルコ銃兵はウィンチェスター銃に持ち替えて速射を浴びせ始めた。ウィンチェスター銃がその猛烈な連射を始めるに従い、ロシヤ兵の倒れる数はさらに増していった。
 しかしロシヤ兵はさらに前進し、銃剣をはめ、彼らに犠牲を強いるトルコ兵を刺し貫こうとしていた。しかし事前の計画通り、トルコ兵は敵が塹壕線から50ヤードに近づくと、第一線を捨てて退却し、第二線の塹壕に飛び込んだ。そして再びもとのように銃火を浴びせ始めるのだった。
 ロシヤ兵は突撃する目標を失ってよろめき、トルコ兵の捨てた第一線の塹壕の中に入った。

 シチャホフスキー公はクルドネル将軍から1個連隊を増援として送るとの知らせを受けたが、この増援は道に迷ってついに到着しなかった。
 午後4時、公はもはや正気を失っており、指揮下の残存兵力に対し、トルコ軍の第二線に向けて突撃を命じた。トルコ兵のピーボディ・マルティニ銃は再び長射程の射撃を始め、ロシヤ兵は第二線へ向けて丘を登るに従って次々と倒れた。次いでウィンチェスター銃が近距離から発砲を始め、銃弾の壁を作ってロシヤ歩兵たちを殺戮した。
 それでもいくつかの地点でロシヤ兵は第二線に到達し、驚くべきことに2個中隊はプレヴナの町に進入しさえした。しかしオスマン・パシャはそれらの地点に強力な予備隊を派遣し、ロシヤ兵を追い返した。

 午後6時までに、ロシヤ軍のどちらの翼においても攻撃は終息していた。しかし、破れかぶれになったクルドネルは予備のセルプホフ連隊を戦線中央に投入して攻撃を命じた。彼らが塹壕線に対して横隊を組むと同時に長射程の銃弾が襲いかかり、彼らのうちトルコ軍の塹壕線から100ヤードにまで近づけた者はいなかった。
 連隊長のボイェリャノフ将軍は、100ヤードを示す標識のそばで銃弾を受け、幸いにもまだ無傷だった従者にかつがれて後送された。

 午後7時には、トルコ軍は全線で第二線陣地を回復しており、さらにトルコ軍は退却するシチャホフスキー公の部隊に対して逆襲を行った。公にはもはや後衛として支援を行う兵すら残っていなかった。公は左翼のスコベレフ将軍に伝令を送って言った。
「君もできる限り早く撤退したまえ。私の部隊は、1個中隊につき(もともとは200名いたのだが)帰ってきたのは5人か10人だ!」
 公の従者たちもみな戦死しており、彼を守るのは今や少数のコサックだけであった。公は命からがらプレヴナの北4マイルにある宿営地に逃げ帰った。
 戦場に残された兵たちは文字通りトルコ軍の銃火の前に吹き散らされ、ロシヤ軍は砲兵隊3個と輸送馬車のすべて、そして負傷兵たちを遺棄して潰走した。負傷兵たちは夜の間にトルコ兵に皆殺しにされた。トルコ兵は捕虜を取らなかったのだ。

 新聞記者はこう書いている。
「この戦場におけるロシヤ軍ほどすばやく撃滅された例を見ようと思ったら、ナポレオンが行ったいくつかの殲滅戦にまでさかのぼらなければならないだろう」
 ロシヤ軍の公式記録にはこうある。
「わが軍の翼側と中央に浴びせられたトルコ軍の銃火はまさに地獄のようであり、わが兵が塹壕戦に近づくにつれてその威力はいや増した」
 こうしてプレヴナの第二次戦闘は終結した。損害は将校169名と兵7136名であると記録されている。これはクルドネル将軍が投入した2万6000名の30パーセントに相当する。


第三次戦闘
 ニコライ大公は、皇帝アレクサンドル2世陛下から、プレヴナの手詰まりを解消して全戦線において前進を再開すべく再度攻撃せよとの勅命を受けて、恐縮すると同時にひどく不機嫌になった。
 プレヴナのクルドネル将軍のもとには新たにルーマニア軍が加わった。武装を整え、再補給を行い、休息したロシヤ・ルーマニア連合軍の兵力は今や8万を数えた(最終的には15万にのぼる)。
 この兵力は4万ずつふたつの集団に分けられ、片方は予備とされた。攻撃隊はぎりぎりまで前進してから対壕を掘り、プレヴナの北・南・東の正面に砲兵陣地を築いた。
 9月8日の朝、攻撃軍は大規模な準備砲撃を開始し、これは9月11日まで4日半にわたって続いた。

 トルコ軍の記録によると、この砲撃はまったく効果がなく、死傷者も修復不可能な陣地の破壊もなかった。この記録は正確であると考えられる。15インチ幅の稲妻型塹壕にこもった歩兵に対し、地表で炸裂する砲弾の破片は実質的な損害を与えることはできなかった。死傷者を出せるのは直撃弾だけであり、それも命中したその場所に対してのみであった。

 正午になり、プレヴナにおける第三次戦闘が始まった。
 これもこれまでの戦闘と同じように推移したが、一点だけ違った点があった。ピーボディ・マルティニ銃の銃弾は、攻撃隊の前線の数百ヤード後方に固まっていた連合軍の予備部隊の兵を次々と倒し始めたのである。トルコ兵の位置からは実に1000ヤードの射程であった。トルコ軍の砲兵とピーボディ・マルティニ銃は、連合軍の歩兵部隊を、彼らがトルコ軍の塹壕戦に達するはるか以前から倒し始めたのだ。
 次いで、ウィンチェスター銃が近距離から目覚ましい働きを見せた。まさに第一次戦闘と第二次戦闘の繰り返しであった。クルドネルと幕僚たちは、前回の失敗から何も学んでいないようであった。

 クルドネルの見るところ、グラヴィツァ第一堡塁が特に重要な目標であると思われた。
 数時間にわたる血みどろの攻撃と多大な損害の末、ロシヤ歩兵はついに堡塁からトルコ兵を押し出し、ロシヤの旗を堡塁に掲げた。
 しかし、堡塁がロシヤ兵でいっぱいになるや否や、――実はこれはオスマン・パシャがわざとそうさせたのであった。パシャは堡塁の中に十分なロシヤ兵が入るまで、手持ちの砲兵と銃兵に射撃を控えさせていたのだ――ロシヤ兵は狼狽のうちに、そこにはいられないのだということを悟った。
 もう一つのトルコ軍の堡塁、グラヴィツァ第二堡塁が第一の上方300ヤードの位置にあり、そこはそれまで鳴りを潜めてロシヤ軍に気づかれないようにしてあったのだが、そこからトルコ兵はロシヤ軍めがけて銃弾の豪雨を注いだ。第一堡塁の中にはそれから身を隠すべきものは何もなかった。
 ロシヤ軍は、多大な犠牲を払って占領したばかりの堡塁を捨てて退却するほかに手だてはなかった。
 この失敗を見たスコベレフ将軍は、全線に広がった退却の波を押し戻すべく予備隊に前進を命じたが、予備隊は500ヤードも進まないうちにトルコ軍の砲兵と銃兵の砲火に阻まれた。スコベレフと彼の第4軍団は命からがら後退した。

 プレヴナの第三次戦闘が終わったのは、一般には1877年9月11日の夜であるとされている。
 その時点でロシヤ軍は将校300名と兵1万2500名を失い、ルーマニア軍も将校56名と兵2500名を失っていた。
 しかし、スコベレフにとってまだ戦闘は終わっていなかった。何とかこの日の戦闘に一つでも成功を残そうと思ったスコベレフは、1万5000の兵をもって南西部にある第14と第15の堡塁を攻略しようとしたのである。
 このふたつの堡塁はプレヴナの町に最も近い堡塁であったが、攻撃隊は莫大な損害を受けつつもなんとかこれらを占拠することに成功した。他の部隊が多大な損害を受けて町から退却したのに対し、スコベレフは24時間にわたって堡塁にしがみついていた。
 しかし後続の部隊はなく、9月12日の昼にはスコベレフは撤退を余儀なくされた。
 この戦闘でスコベレフの隊は53パーセント(8000名)の損害を受けていた。この戦闘をもって、プレヴナの第三次(そして最後の)戦闘は終わった。しかしプレヴナ地域の戦闘はまだ終わりではなかった。


ルーマニア軍の攻撃
 10月19日までに、ルーマニア軍の工兵隊はクラヴィツァ第二堡塁まで40ヤードのところまでじわじわと塹壕を掘り進んだ。そこでルーマニア軍は、指揮官であるカロル公に攻撃の許可を求めた。
 公は部隊の士気が高まっているのに水を差す気になれず、攻撃を許可した。ルーマニア軍は、大挙して堡塁に押し寄せた。数の力で一気に堡塁を奪おうとしたのである。
 しかしそこで、それまでなりをひそめていた堡塁から、それまでルーマニア兵のだれもが体験したことないほどの銃火の嵐が降り注いだ。
 トルコ軍はこのような攻撃があることをあらかじめ予測していたのである。それどころか、この数週間にわたって、狙撃をしたり土くれをルーマニア軍の塹壕に投げ込んだりして、ルーマニア兵たちを挑発しさえしていたのだ。
 オスマン・パシャは特にこの堡塁にウィンチェスター銃を持った兵を送って強化していた。戦闘距離が短いものになることが予測されたからである。さらにパシャは、堡塁の火点を三段のひな壇状に改築していた。これによって、攻撃を受けた地点では、一分間に2万発という空前の密度の射撃が可能となっていたのだ。

 ルーマニア軍はこの銃弾の雨を耐え抜いてひな壇の一段目まで到達した。しかし20分後には、1000名以上の戦死者を斜面に残して撤退せざるを得なかった。
 この25分間の戦いで、ルーマニア兵たちのトルコ軍に接近戦を挑もうという意欲は十分すぎるほどに満たされたようであった。彼らはその後二度と第二堡塁への攻撃許可を求めたりすることはなかった。


兵糧攻め
 ヨーロッパをはじめとした世界中で、「プレヴナの遅滞戦」という文字が新聞紙上に踊った。記者たちは、かくも少数のトルコ兵がロシヤ全軍の攻撃を食い止めているのに目を見張った。
 しかし、ウィンチェスター銃の速射性能の価値については、記者たちにもトルコ軍以外の軍事関係者にも特に注意を引くことはなかったようである。
 しかしこの後、世界中の軍事当局では、旧式の大口径の歩兵銃から、小口径で初速が速く、速射性の高い銃への切り替えが進んだのである。
 トルコ軍最高司令部では、ただちに14万丁のウィンチェスター連発銃の追加発注を行った。トルコの将軍たちにとって、もはや試験や検証は不要であった。明らかにこれは使える銃であった。

 強襲をあきらめたロシヤ軍は、ロヴァツの町を奪い、プレヴナ地区を完全に包囲してトルコ軍の補給線を断った。
 食糧、燃料、弾薬、医療資材、毛布、被服、靴、その他ありとあらゆるものが届かなくなった。
 そして12月になると、プレヴナ陣地の中の状況は絶望的なものになっていた。疫病と敵兵の活動によって1万の兵が倒れた。
 オスマン・パシャは4万の兵で、良好な補給を受けた15万近くの連合軍と対峙しなければならなくなっていたのである。


脱出
 12月9日の夜、オスマン・パシャは部下の兵一人一人に弾薬150発と3日分の糧食、そして草鞋を1足配った。これが彼の渡せるすべてであった。
 大砲のほとんどは残していくほかはなく、やむなく火門に釘を打ち込むことにした。砲兵用の火薬は焼き捨てられた。
 ヴィト川の石橋のわきにはひそかにもう一本の仮橋がかけられ、迅速な渡河ができるようにした。4000人の傷病兵はプレヴナの野戦病院に残されたが、軍医と看護兵は脱出することになった。

 夜の闇があたりを包むと、トルコ軍は、7月以来守り続けた陣地をひそかに離れ、音を立てずにヴィト川の岸に集まった。
 午前3時、スコベレフ将軍はトルコ軍の逃亡兵を捕え、何が始まっているのかを悟った。スコベレフはトルコ軍の堡塁に小規模な偵察隊を送り、それらがトルコ軍の不在を報告すると、ただちにボゴット村(プレヴナの南にある)のニコライ大公とトゥツェニツァのトードレベン大将に(電信で)トルコ軍がプレヴナから脱出したと急報した。
 連合軍全軍に警戒が命ぜられたが、トルコ軍がどこに現れるのかはまだわからなかった。

 オスマン・パシャは指揮下の軍を2万ずつの2個軍団に分けた。
 彼の計画は、ソフィヤ街道に沿って突進して川の2マイル西に布陣するロシヤ軍を攻撃し、最終的にはミルコヴァツにたどりついてそこで補給を受け、再び陣地を構えようというものであった。
 予備の第2軍団は川岸にとどまって後衛となり、2時間持ちこたえたら速やかに撤収して先鋒の第1軍団に合流するように命じられた。

 12月10日の朝、トルコ軍の第1軍団はロシヤ軍の陣地めがけて2マイルの突撃を開始した。突撃の間はロシヤ軍の間断ない砲撃にさらされ、しかも味方の砲撃支援はないのだ。
 榴散弾やぶどう弾が多くのトルコ兵を倒したが、トルコ兵は撃ち返すすべもなくひたすら2マイルの開豁地を走った。オスマン・パシャは栗毛の愛馬に乗り、兵たちを率いて戦列の先頭に立っていた。
 45分でトルコ軍はロシヤ軍の第一線陣地に到達し、これを圧倒して、休むことなく第二線へ向かって、砲8門ずつを擁した2個の砲兵陣地を奪った。
 しかしここでストゥルコフ将軍は擲弾兵1個師団を投入し、さらに到着した増援部隊を送った。ロシヤ軍は戦列を立て直し、疲れ弱ったトルコ兵にそれ以上の前進を許さなかった。

 時刻は午前8時30分になっていた。オスマン・パシャは、第2軍団をもっと早く前線に呼び戻すべきだったと悔やんだ。全軍をもってすればまだロシヤ軍の防御を押し破ることができたはずだったのだが。
 ロシヤ軍は疲れ切ったトルコ兵に向かって襲いかかり、すさまじい格闘戦が起こって双方に多大な損害が出た。しかし今やロシヤ軍の方が数で圧倒していた。砲兵陣地は取り返され、二線の塹壕も奪い返された。川岸の発起点からトルコ軍が引いてきていた砲7門も奪われた。
 この時点で両軍の間には200から300ヤードの距離が開いており、互いに激しい銃火が交わされたが、もはや再び接近戦を挑もうという力は失われていた。
 戦闘の中でオスマン・パシャの馬は撃たれて死に、パシャ自身も右のふくらはぎに銃弾を受けた。彼が負傷した知らせはトルコ軍の中をかけめぐり、尾ひれがついてオスマン・パシャは戦死したということになった。
 たった1時間前に熱狂的な勇猛さを見せた同じ大隊が、今や崩れ立ってヴィト川目指して退却を始めた。この潰乱を見て、ロシヤ軍は逃げるトルコ軍に対しさらなる追い打ちをかけた。
 逃げるトルコ兵は、ソフィヤ街道をふさいで逃げてくる民間人の群れや荷車に阻まれてバラバラになった。

 午前10時、トルコ軍の第2軍団が計画通りに西へ前進を始めた。しかし彼らはすぐに退却してくる第1軍団に出くわした。ロシヤ軍の砲兵はあたりかまわず榴散弾を打ち込み、開豁地の上でそれを防ぐものは何もなかった。
 それから3時間もの間、トルコ兵たちは間断ない砲火を受けながら、身を隠すものとてない地形の上であてどもなく逃げまどい、ばたばたと倒れた。これに対し、トルコ軍は残存した砲兵がわずかに応射するのみであった。

 午後1時になって、互いに何かの合意があったかのように、ふと砲兵の射撃がやんで戦場に気味の悪い静寂が訪れた。
 両軍は互いに突撃を行おうとしたが、それは行われなかった。
 トルコ兵には自らの絶望的状況に気づく余裕ができた。前面の敵はもはや圧倒的に優勢であり、背後ではロシヤ軍とルーマニア軍がプレヴナの陣地を占領していた。オスマン・パシャと疲れ切ったトルコ軍は開けた地形の上でわなの中にあり、銃火を交わすたびに生き残りの人数と、弾薬と、希望が失われていった。


降伏
 そしてついに白旗が上がった。トルコ軍の将校が一人、目隠しをして橋を渡り、プレヴナに向かって歩き出すと、ロシヤ兵がそれを取り囲んで護送した。
 ロシヤ軍のガネツキー将軍は、この軍使が下級将校にすぎないことを知ると、交渉を拒否した。15分後、もう一人の将校が軍使に立ったが、彼もまた送り返された。しかしガネツキー将軍は彼からオスマン・パシャが負傷していることを知り、彼にフランス語の手紙を持たせた。手紙には、オスマン・パシャ本人を代理するだれかでなければ交渉の相手とはしない、とあった。
 しかしその数分後、スコベレフ将軍が幕僚30名を伴って橋に現れた。スコベレフは白いハンカチを振りながら、トルコ兵が両側に並ぶ道を進んだ。トルコ軍の将校はそれを認め、大きな白い布を振って受け入れる意思を示した。

 オスマン・パシャは参謀長のテヴィク・パシャを送ってスコベレフに告げた。トルコ軍はここで降伏する。しかしオスマン・パシャ本人は負傷のため、現在いる家屋の中から動けない、と。
 ガネツキーはこれを受け入れ、護衛を伴ってオスマン・パシャの横たわる家を訪れた。オスマン・パシャは佩剣を差し出し、指揮下の軍に武器を収めるよう命ずることを告げた。
 オスマン・パシャの幕僚のアーディル・パシャが近くの丘に遣わされ、能う限りの大声で、部下の兵たちに向かって、戦闘は終わりだ、武器を下げよと叫んだ。
 オスマン・パシャは、荷車に乗せられてプレヴナへ向かう途中、ニコライ大公に出会った。ニコライ大公はオスマン・パシャの礼を受けると、こう言った。
「プレヴナのみごとな防衛戦にお祝いを申し上げる。これは歴史上この上なくすばらしい功業であった」
 そして翌朝、一同が集った朝食の席で大公は、この賞賛すべき、ひとつの歴史を作った敵将に、賞賛の証としてその剣を返したのだった。
 オスマン・パシャ元帥は、1878年に戦争が最終的にトルコの敗北で終わるまで、ロシヤ国内で捕虜としてはこの上もなく丁重に扱われた。


参考文献

Furneaux, Rupert. The Siege of Plevna.
Greene, F.V., Russian Campaigns In Turkey 1877-78.
Herbert, William V.Von Harlessem, The Defense of Plevna 1877.
Hozier, Capt. H.M., The Russo-Turkish War.
McDowell, R. Bruce, Evolution Of The Winchester.
Parsons, John E., The First Winchester.
Smith and Smith, The Small Arms Of The World.
Trotha, Thilo Von, Tactical Studies On The Battles Around Plevna.
Wilson, R.L., Winchester, An American Legend.





・訳者メモ
 本稿は、南北戦争(あるいはその前のクリミヤ戦争)から始まる「歩兵火力の時代」を代表する戦例のひとつ、1877年露土戦争の「プレヴナ遅滞戦」を扱った英文の和訳である。
 当時の歩兵銃の進歩発展はまさに日進月歩で、それに対して陸軍戦術の進歩はそれに追いついていない面が多分にあった。
 そのため時に、歩兵銃火にさらされる兵隊たちは、すさまじい損害を出すこととなった。第二次戦闘の場面をよく見ていただけば、歩兵銃の射程が直射の野砲兵を上回ってすらいたことがおわかりになると思う。
 この戦例の与えた戦訓を、たとえば日露戦争の両軍がどう理解し、あるいは理解していなかったか、といったことを考えると興味深いのではないかと思う。

 さて、プレヴナで戦ったロシヤ・トルコ両軍はその後どうなったのであろうか。
 せっかくここで時間を稼いだトルコ軍であるが、本国からの援軍はブルガリア独立軍などによって交通の要衝の峠で阻まれて十分に展開できず、ロシヤ軍は次第にトルコ軍を圧倒してイスタンブルに迫った。欧州列強の干渉のもと、露土両国はサン・ステファノ講和条約を結び、オスマン・トルコ帝国はバルカンにおいて広大な領土を失った。
 この戦争によって「ヨーロッパの病人」オスマン・トルコ帝国の病状はより一層悪化することとなり、バルカン諸国をめぐる列強の角逐は激しさを増していくこととなるのである。

 各項目の見出しは原文にはなく、訳者が付したものである。
 最後に、この戦例の概要を実にわかりやすく示してくれた原文の筆者に感謝の意を表したい。
 さらなる興味を持った読者は、ぜひ原文サイトを訪問して、各所のリンクを参照せられたい。


The original article is: “The Plevna Delay” by Richard T. Trenk, Sr.
(Originally published in Man At Arms Magazine, Volume 19, Number Four, August, 1997)
This page is its Japanese version translated by Daimyoshibo.

24. August 2014



目次ページにもどる