日本海海戦に参加した
ロシヤ艦艦名一覧
日露戦争の日本海海戦に参加したロシヤ第2・第3太平洋艦隊(通称「バルチック艦隊」)の艦名とその由来の一覧である。
各所にサイト「洞窟修道院」 主宰の奥野氏のご教示をいただいている。
クニャーシ・スヴォーロフ Kniaz' Suvorov Князь Суворов
スヴォーロフ公、エカテリーナ2世時代からナポレオン戦争初期にかけての将軍。七年戦争からの古い戦歴を誇る。エカテリーナ2世の第2次トルコ戦役ではキンブルンの防衛戦で奮戦し、フォクサーニとリムニク川の会戦でオスマン軍を破り、イスマイルの要塞を攻略するなど数々の大功をあげた。
その後もロシヤ陸軍第一の将軍として数々の戦役に参加し、フランス革命戦争にも参加した。
数々の戦功に対し、ロシヤ国内のみならず、ドイツ帝国からは伯爵の称号を、オーストリアからは元帥の称号を与えられている。
インペラートル・アレクサンドル3世 Imperator Aleksandr Tretiy Император Александр Третий
日露戦争当時の皇帝ニコライ2世の前の代の皇帝。
ボロジノ Borodino Бородино
1812年にナポレオンのフランス軍とロシヤ軍が決戦を行った戦場。
オリョール Oryol Орёл
鷲。東ローマ帝国から受け継いだロシヤ皇帝の紋章である。
オスリャービャ Oslyabya Ослябя
モスクワ大公国軍がキプチャク汗国軍を破った1380年のクリコヴォの合戦に功のあった修道士。ちなみに彼と肩を並べて戦った修道士がペレスヴィエトである。また、その時のモスクワ大公がドミートリイ・ドンスコイである。
シソイ・ヴェリキイ Sisoy Velikiy Сисой Великий
「大シソイ」、5世紀の聖人。エジプトの砂漠の中の石窟で瞑想し、その徳は多くの人にたたえられた。
ナヴァリン Navarin Наварин
1826-1830年のギリシャ独立戦争の際、ギリシャに味方した英仏露連合軍艦隊がオスマン艦隊を破ったナヴァリノの海戦(1827)のこと。
アドミラル・ナヒーモフ Admiral Nakhimov Адмирал Нахимов
クリミヤ戦争初期に、シノーペの海戦でオスマン艦隊を殲滅した提督。
インペラートル・ニコライ1世 Imperator Nikolay Pervuiy Император Николай Первый
クリミヤ戦争の時の皇帝。
ゲネラル・アドミラル・アプラクシン General Admiral Apraksin Генерал Адмирал Апраксин
ピョートル大帝時代の提督。北方戦争ではバルト海艦隊を率い、ヴィボルクを攻略し、ガングートの海戦ではスウェーデン艦隊に大勝した。
アドミラル・セニャーヴィン Admiral Senyavin Адмирал Сенявин
ナポレオニック時代の提督。ウシャコーフの後を襲って地中海艦隊の指揮をとり、アドリア海沿岸の戦闘で多くの戦功をあげる。1806年にはダーダネルス作戦を指揮し、オスマン艦隊を撃滅した。
彼の先祖には、北方戦争末期にオーゼル諸島海戦でスウェーデン艦隊を打ち破ったナウム・セニャーヴィン代将もいる。
アドミラル・ウシャコーフ Admiral Ushakov Адмирал Ушаков
エカテリーナ2世、ナポレオニック時代の提督。黒海艦隊を率いてしばしばオスマン艦隊を破る。フランス革命戦争の際には地中海小艦隊を率い、コルフ島攻略戦、イタリア沿岸襲撃などを行った。
奥野氏のご教示によると、「ウシャーコフ」よりも「ウシャコーフ」の方が原音に近いとのこと。
オレーク Oleg Олег
キエフ大公国初代の大公。リューリク朝にはこの名をもつ大公は多いが、おそらく一世のことだろう。オレーク一世はリューリクの一族で、リューリクの子イーゴリを奉じ、882年にキエフを攻略して本拠地とした。ちなみにアスコリトはその時キエフを支配していたポリャーネ族の長。もともとリューリクの家臣であったが、キエフを本拠に独立しており、オレークに討伐された。
アヴローラ Avrora Аврора
暁の女神、アウローラ。
ドミートリイ・ドンスコイ Dmitriy Donskoy Дмитрий Донской
14世紀のモスクワ公。はじめて大公を名乗る。1380年のドン河畔クリコヴォの戦いではじめてタタール(キプチャク汗国)軍を破る。「ドンスコイ」というのはその時つけられた称号。
ヴラジーミル・モノマーフ Vladimir Monomakh Владимир Мономах
12世紀のリューリク朝キエフ大公。1107年のスーラ河畔の合戦その他でタタール人を撃破した。彼の時期にキエフの支配地域は北方ノヴゴロト方面、西方リヴォニア方面に拡大した。1053-1125。
アルマース Almaz Алмаз
ダイヤモンド。
イズムルート Izumrud Изумруд
エメラルド。(西 Esmeralda )
ジェムチューク Zhemchug Жемчуг
真珠。(中 Zhenzhu )
スヴェトラーナ Svetlana Светлана
ロシヤ人には普遍的な女性名であるが、艦名の由来としてはローマ皇帝ネロ時代の殉教者、聖スヴェトラーナ(ギリシャ語では聖フォティーネ)のことであろう。
彼女はサマリア出身で、後にカルタゴで福音を説いていたが、ネロの迫害にあい、子供や弟子たちと一緒に殉教した。
ベドーヴイ Bedovuiy Бедовый
放胆な、はきはきした
ブレスチャーシチイ Blestyaschiy Блестящий
輝かしい、目覚ましい(英 illustrious )
ベズウプレーチヌイ Bezuprechnuiy Безупречный
非の打ち所のない
ボードルイ Bodruiy Бодрый
元気な、快活な
ブイヌイ Buynuiy Буйный
荒々しい、激しい
ブイストルイ Buistruiy Быстрый
素早い、敏捷な
ブラーヴイ Bravuiy Бравый
勇ましい(英 brave )
グロムキイ Gromkiy Громкий
名高い(英 renown )
グローズヌイ Groznuiy Грозный
恐ろしい、厳しい(英 terrible )
special thanks to:
http://www.ipclub.ru/arsenal/angar/WWI/navy/
История Развития Вооружений 1901-1917 гг
(リンク切れ)
Russian Generals and Naval Commanders of the Napoleonic Epoch
目次ページにもどる