(第一)太平洋艦隊の
ロシヤ艦艦名一覧

 日露戦争で日本海軍と戦ったロシヤ太平洋艦隊(のちに「第一太平洋艦隊」と改名、通称「旅順艦隊」とよばれる)の艦艇の名前とその由来の一覧である。
 主要艦名のみとし、特務艦・仮装巡洋艦は省略した。

・追記
 2005年3月20日に、サイト「洞窟修道院」主宰の奥野氏からご教示をいただき、それに従って加筆訂正を行った。

 2019年11月24日に多少加筆。


ペトロパヴロフスク Petropavlovsk Петропавловск
 カムチャトカ半島の港町の名。クリミヤ戦争で優勢な英仏艦隊の攻撃を受けて激戦地となったが、ロシヤ軍の奮戦により守り切った。

ポルターヴァ Poltava Полтава
 北方戦争の際、スウェーデンのカール12世の軍をピョートル1世のロシヤ軍が打ち破った古戦場。

セヴァストーポリ Sevastopol' Севастополь
 クリミヤ半島西岸にある港町。ロシヤ黒海艦隊の根拠地。クリミヤ戦争では最大の激戦地となった。

ペレスヴィエト Peresvyet Пересвет
 1380年、モスクワ公国軍がタタール軍を打ち破ったクリコヴォの戦いで奮戦した修道士。

ポビエダ Pobyeda Победа
 勝利。

レトヴィザン Retvizan Ретвизан
 もとは1790年にロシヤ海軍のクロウン艦長がスウェーデン軍から捕獲した64門艦の艦名。
 スウェーデン語でどういう意味かは未考。
・追記:24. 2. 2005
 大塚好古氏によると、スウェーデン艦時代の艦名は "Rättvisa" であったという。
 意味は「正義」。

ツェサレヴィチ Tsesarevich Цесаревич
 皇太子。


リューリク Ryurik Рюрик
 9世紀後半、ロシヤの地、ノヴゴロトに入って国(のちのキエフ大公国の基)を建てたノルマン人の長。

ロシヤ Rossiya Россия
 ロシヤ。

グロモボイ Gromoboy Громобой
 雷のような。(仏 Tonnant

バヤーン Bayan Баян
 568年にビザンティンに使いを送ったアヴァール族の長。

パラーダ Pallada Паллада
 智恵と勝利の女神、パラス・アテナ。

ヴァリャーク Varyag Варяг
 スラヴ人がリューリクらノルマン人を呼んだ呼び名。

アスコリト Askol'd Аскольд
 キエフを支配していたノルマン人だが、オレークに討伐された。

ボガトゥイリ Bogatuir' Богатырь
 ロシヤの伝説上の豪傑の名。

ジアーナ Diana Диана
 月の女神、ディアナ。

ノヴィーク Novik Новик
 ・奥野氏のご教示によると、モスクワ大公国時代の用語で、15歳から18歳で初めて軍務についた若い貴族を指す。あるいは、土地や給与を与えられていない下級貴族を指すこともある。
 「ノーウィック」という名で呼ばれることが多いが、第2音節の方が長いのが正しいようだ。

ボヤーリン Boyarin Боярин
 「大貴族」。ノヴィークと対になった艦名であろう。

ザビヤーカ Zabiyaka Забияка
 喧嘩早い。

ラズボイニク Razboynik Разбойник
 略奪者。

ジギート Dzhigit Джигит
 馬の達人。(チュルク語由来)


コレーエツ Koreets Кореец
 朝鮮人。

ギリャーク Gilyak Гиляк
 ギリヤーク人。サハリンからアムール川下流に住む民族で、現在はニヴフ人と呼ばれる。

マンジュール Mandzhur Манджур
 満洲人。

ボーブル Bobr Бобр
 ビーバー。

シヴーチュ Civuch Сивуч
 トド。なお日本語の「セイウチ」はこの語に由来する。

グレミャーシチイ Gremyaschiy Гремящий
 雷が鳴る。

オトヴァージュヌイ Otvazhnuiy Отважный
 豪胆な。日本海軍の公刊戦記には「アツワージヌイ」として出る。


フサードニク Vsadnik Всадник
 騎兵。

ガイダマーク Gaydamak Гайдамак
 ウクライナのコサック。


グロゾヴォイ Grozovoy Грозовой
 雷雨の。

コンドル Kondor Кондор
 コンドル。

シーリヌイ Sil'nuiy Сильный
 強烈な。

スコールイ Skoruiy Скорый
 迅速な。

ステレグーシチイ Stereguschiy Стерегущий
 警戒する(?)

ストラーシュヌイ Strashnuiy Страшный
 恐ろしい。

ストロジェヴォイ Storozhevoy Сторожевой
 前哨。

ストロヌイ
・奥野氏のご教示によると、正しくは「ストロイヌイ」Stroynuiy Стройный、「端正な」。

スタトヌイ Statnuiy Статный
 体格のよい。

スメールイ Smeluiy Смелый
 大胆な。

セルジートイ Serdituiy Сердитый
 憤然とした。

ブールヌイ Burnuiy Бурный
 吹き荒れる。

ブジーテリヌイ Bditel'nuiy Вдительный
 油断がない。

ベスシュームヌイ Besshumnuiy Бесшумный
 静かな。

ベスストラシュヌイ Besstrashnuiy Бесстрашный
 恐れない。(英 dreadnought

ベスポシチャドヌイ Besposchadnuiy Беспощадный
 容赦ない。

ボイキイ Boykiy Бойкий
 すばしっこい。

ボエヴォイ Boevoy Боевой
 戦闘の。

ラジャシチイ Razyaschiy Разящий
・奥野氏の教示によると、「打ち破る」。

ラストロプヌイ Rastoropnuiy Расторопный
 敏捷な。

ラチーテリヌイ Rachitel'nuiy Рачительный
 勤勉な。

レイテナント・ブラーコフ Leytenant Burakov Лейтенант Вураков
・奥野氏のご教示によると、義和団事件の際に列強連合軍が太沽で捕獲した清国海軍駆逐艦「海華」の後身。
 同型4隻が一緒に捕獲されて英独仏露に分配され、4隻とも「タークー」と命名されたが、本艦はのちに改名した。
 艦名の由来は、義和団事件で戦死した砲艦コレーエツの砲術士官、ブラーコフ大尉から。

レシーテリヌイ Reshitel'nuiy Решительный
 断固とした。

ヴニマーテリヌイ Vnimatel'nuiy Внимательный
 注意深い。

ヴラストヌイ Vlastnuiy Властный
 威厳のある。

ヴヌシーテリヌイ Vnushitel'nuiy Внушительный
 印象的な。

ヴイノスリーヴイ Vuinoslivuiy Выносливый
 忍耐強い。



Special thanks to:
http://navy.h1.ru/index.html
The History of the Russian Navy Shipbuilding

(リンク切れ)



目次ページにもどる