連邦軍開発条件表(ほぼ確定版)


作成・Shinさん/更新日 99/12/16
注釈(create new window)//Gundams // TOP_PAGE
ユニット名 最速提案T 最速開発T 必要研究LV 低下後研究LV 研究LV低下条件 開発提案必要条件 自動生成 性能評価 評価
MS MA MS MA イベント等 ユニット開発
フライマンタ         安価な上に、高い移動力にそこそこの攻撃力。対地対潜対空全てOKの万能戦闘機。地上戦は主力マンタだけでも勝てる。
ファンファン         連邦最安ユニット。移動力もあるので、地上での囮、生け贄に最適。
TINコッド         空戦用、または高い移動力を生かして囮と補給線の確保に有効
ドンエスカルゴ         対水中戦では連邦最強。センスイカン、グラブロ用に有効
61式         安価な上、対地攻撃なら火力はマンタより上。継戦能力の高さも特に局地戦で頼りになる。拠点制圧にも必須なので中盤まで現役。
トリアーエズ         連邦の宇宙最安ユニット。宇宙での囮、生け贄に最適。
セイバーフィッシュ         移動力6は役に立つが、火力不足の上、生産期間2Tで生産性は決して良くない。ボールPができるまで宇宙はこれでごまかすしかない。
サラミス         搭載能力がないので実質的には大型MA。そう捉えればザクレロにも全く及ばない総合性能と生産コストの高さで不要は納得。初期配置をいきなり廃棄しても良いくらい。
マゼラン         搭載能力がないので実質的には大型MA。移動力があり、生残性も悪くないので、マゼランS、ペガサスができるまでなら贅沢な高速突撃隊として使えないこともない。
ミデア         戦力としては期待できないが、地上の貴重な航空輸送ユニットが最初からあるのは便利。センスイカン使えない拠点への輸送には主力である。
コロンブス         戦闘力のないユニットで生残性も低いが、生産コストの安さと搭載数の多さは魅力。損失覚悟ならボールP母艦として使える。
HLV         連邦軍において危険な打上げ−降下作戦を行なうメリットはほとんどないはず。
Uセンスイカン         搭載数多く、移動力は抜群。地上輸送の主力。搭載数/生産コスト比はMセンスイカンの方が上だが、1多い移動力はトリントン−ハワイが2T到達など使い勝手よし。
Mセンスイカン         抜群の搭載数と移動力。一般にUセンスイカンの方が生産期間、移動力などで使い勝手よいが、Mセンスイカンも搭載数と生残性の魅力は大きい。
デップロッグ 1 2 1 1 1         マンタに比べ、火力では上だが、移動力と継戦能力が低く使いにくい。生産期間2Tも難。
コアファイター 2 3 4 4 1 1 1 1 V作戦実行       単機編成で非力な割にコスト高い。基本的に戦力としての意味はない。但しV作戦のユニット開発のため開発は絶対に必要。
ペガサス 2 7 9 1 1 1 1 1 V作戦実行       搭載数の多さがとにかく役に立つ優秀な戦艦。最優先で4隻揃えていくべき。地上への降下作戦に投入するより、宇宙艦隊の主力艦艇としたい。
サラミスS 3 7 1 1 1   ビンソン計画実行後0T     生産コストはマゼランSに比べかなり安いものの、全ての面で一段落ちる性能はいかにも半端。どうしても数を揃えたいのでなければ生産は薦められない。
マゼランS 3 7 1 1 1   ビンソン計画実行後0T     生産コストは高いが、搭載数、移動力、生残性の優秀さで合格点の性能は持っている。ペガサス級だけでは数が足りない宇宙艦隊はマゼランSで補っていく。
ガンタンク 4 7 1 1 1     コアファイター   何といっても射程3。地上なら3機スタックx2で遠隔攻撃に徹すれば前半は無敵。宇宙では能力がたおちなので注意。
ガンキャノン 8 11 1 1 1     ガンタンク   高い火力と耐久力で最後まで使える良機。エースパイロットを配属するに足る。前半なら優秀なパイロットを乗せて前列において接近戦も可。
ビッグトレー 8 11 3 1 1         搭載数は多いが移動力の低さは致命的。輸送ユニットとしては失格。資金余剰、資源不足の場合は、開発して出来た機体をすぐ廃棄することで資源を稼げる。
ボールP 9 11 1 1 3         生産期間1Tの上、省資源なので、生産性は抜群。遠隔攻撃可能で、ジムPに匹敵する火力。
Pガンダム 12 15 1 1 1     ガンキャノン   高い火力と圧倒的な生残性。この性能で研究不要で開発可能は反則に近い。当然最後まで主力としてエースパイロットを配属
ジムP 16 20 1 6 1 1 1 1 Pガンダム開発完了       生産資金の安さが最大の魅力。ザクFよりは性能上。但し余程資金不足でなければ、宇宙はボールPを主力にして、こちらは補助。
リクセンガンダム 16 20 1 1 1     Pガンダム   開発可能時期の早さを考えると高性能だが、生産コストあまりにも高すぎるので原則不要。資金余りなら、開発即パイロット配属の手はある。
ボール 18 20 1 1 6     ボールP   生産コスト安いのは利点だが、ボールPでも十分安いので、性能の劣るボールを生産するメリットは少ない。
コアブースター 18 20 6 6 6     コアファイター   生残性と継戦能力は低いが、地上での8HEX移動に、遠隔攻撃可能という魅力はある。研究開発費用が高いのが難点。
ガンタンクII 18 21 6 6 1     ガンタンク   ガンタンク6機生産して数が足りないと感じられるようなら投入の価値あり。射程1or2ならガンタンクを凌げる火力は魅力。研究開発費用が高いのが難点。
パブリク 20 21 7 1 1         最後まで実弾MSが主力のジオン相手には、撹乱膜は案外役に立たない。対MAには有効なのであれば便利は便利。
ガンダム 20 22 2 2 2   RX回収計画実行後4T Pガンダム 1 高い火力と圧倒的な生残性。もちろん非常に優秀な機体。生産制限1機で自動生成があるので、実際には開発の必要性は少ない。
ホワイトベース 20 22 2 2 2   RX回収計画実行後4T ペガサス 1 搭載数の多さと生残性の高さがとにかく役に立つ優秀な戦艦。生産制限1機で自動生成があるので、実際には開発の必要性は少ない。
ホバートラック 21 22 1 1 1     リクセンガンダム   センサAとM粒子散布があり、移動力もそこそこ。61式の後継機、MSの支援機として考えれば優秀なユニット。開発までの道程がやや長いのが難。
ガンキャノン3 21 23 1 8 1     ガンキャノン   高い火力と耐久力のある良機。生産コストは高いが地上戦で苦戦しているなら開発、生産の価値はある。
ジムLA 21 24 1 7 1     ジムP   生残性が低く、主力にはし難いが、量産MS中一番の移動力は便利。移動力を生かしたガンダムのお供、格闘力の高さを生かしたHLV・戦艦ハンターとしては有用。
アクアジム 21 24 1 7 1     ジムP   対センスイカンとしてもあまりに火力が弱い。戦力としてより海沿い拠点の制圧用だが、生産コストを考えればやはり有効性は今一つ。不要。
ジムキャノン 21 24 1 8 1     ジムP   売りの遠距離攻撃もマゼラアタック以下の火力では活躍の余地なし。不要。
リクセンジム 21 24 1 1 1     リクセンガンダム   性能のわりにジムPの3倍以上の生産コストが高すぎる。不要。
Gアーマー 23 27 8 8 8     ガンダム   研究開発費用が非常に高いのが難点。原則不要だが、これを作らないと開発できない機種が4種類あるので、余程資金に余裕あれば開発の価値はある。
ジムSC 24 27 1 9 1     ジムP   高い命中率があるため火力大。遠隔攻撃に徹すればドム級にも対抗できる総合性能。少々資源コスト高いが性能を考えるとお釣がくる。敵はビーム無効のビグザムとジッコだけ。
Gファイター 28 29 8 8 8     Gアーマー   研究開発費用が非常に高いのが難点。耐久力もあり、艦長系用のパイロットユニットとしてはコアブースターより上なので、余程資金に余裕あれば開発の価値はある。
GF/ガンダム 28 29 9 9 9     Gアーマー   研究開発費用が非常に高いのが難点。Gアーマーがガンダムに変形可能になるので、余程資金に余裕あれば開発の価値はある。
ガンダムMA 28 29 10 10 10     Gアーマー   研究開発費用が非常に高いのが難点。宇宙では(フルバー二アン以外では)一番の移動力なので、余程資金に余裕あれば開発の価値はある。
ジムコマンドG 27 31 1 10 1     ジムP   バランスのとれた良機。反面特徴がなく戦術で生かせない。開発できる時期にはジオンがドムを投入してくるのでどうしても見劣り。
ジムコマンドGS 32 33 1 10 1     ジムコマンドG   バランスのとれた良機。反面特徴がなく戦術で生かせない。急いで開発しても、すぐジオンがRドムを投入してくるのでどうしても見劣り。主任務は対艦船。
ガンダムMC 33 34 11 11 6   MC技術の研究実行後3Tand敵新型MA迎撃後1T ガンダム   もちろん強力なユニットだが、研究開発費用が非常に高いのが難点。イベント条件も発生させる道程が長い。
ジム 34 35 2 2 2   ジム強化計画実行後0T ジムP   生産資金の安さが最大の魅力。ジムPに比べ火力あるのでグフやザクRにも対抗できる。但し資源コストはそれなりにかかるのでジムSCあれば量産は避けるのがベター。
G−3ガンダム 33 36 11 11 6   MC技術の研究実行後3T Pガンダム   もちろん強力なユニットだが、研究開発費用が非常に高いのが難点。
ガンキャノンD 33 37 1 12 1     ガンキャノン   耐久こそ高いが、総合性能はジムSCに劣るので基本的に開発不要。利点は宇宙でのビグザム、撹乱膜対策のみ
スナイパーII 36 40 1 13 1     ジムSC   火力強力な上に遠隔攻撃あり。生残性、移動力も良く死角は無い。全軍通じて最強の量産MS、1機でコマンド級やジムSCの3機分の働きはする。
Gアレックス 38 43 12 13 8   クリス派遣Yes後2T G−3ガンダム 1 もちろん強力なユニットだが、研究開発費用が非常に高いのが難点。生産制限1機で自動生成があるので、実際には開発の必要性はほとんどない。
FAガンダム 39 44 8 14 8     Gアーマー   もちろん強力なユニットだが、研究開発費用が非常に高いのが難点。
Gフルバーニアン 47 55 15 15 15   ガンダム開発計画実行後3T Gアレックス   反則的無敵ユニット。但し研究開発費用が非常に高く、グラナダ占領しなければガンダム開発計画イベントは実行できないので、実質無意味ユニット。
BD−1 76 79 1 1 1   ユウ派遣No後0Tor2号追跡Yes後3T リクセンジム   Pガンダムに匹敵しうる高性能ユニット。継戦能力の低さと登場の遅さが難点。
BD−3 78 81 1 1 1   2号追跡No後0Tor2号追跡Yes後3T リクセンジム 1 ガンダムMCに匹敵しうる高性能ユニット。継戦能力の低さと登場の遅さが難点。イベント条件は、BD1、2をあきらめることになるが自動生成ありの2号追跡Noがお勧め。
BD−2 81 84 1 1 1   2号追跡Yes後3T リクセンジム   ガンダムMCに匹敵しうる高性能ユニット。継戦能力の低さと登場の遅さが難点。宇宙では性能格段に落ちるので注意。

更新日 99/12/16