本稿は、批判的な報道機関を敵視するアメリカのドナルド・トランプ大統領が発した「メディアは国民の敵だ」というツイートに反発して、全米350紙あまりの新聞が結託して発表した反論社説のひとつで、シカゴを代表する大衆紙「シカゴ・サン・タイムズ the Chicago Sun-Times」紙が出した社説の和訳である。
 私はこの動きを立岩陽一郎氏の個人ニュースで知った。
 健全な報道機関は健全な社会を保証する要素のひとつであり、政府や権威が報道機関を抑圧するのは不健康な社会のしるしである。
 日本でも起こっているかもしれない報道の危機的状況に際して、他山の石とすべく、この記事を和訳して日本の皆さんにご紹介する次第である。
20. 8. 2018 Daimyoshibo

 この社説のきっかけとなったトランプ氏の発言については、こちらのページで解説したのであわせてお読みいただきたい。
22. 8. 2018 Daimyoshibo



社説:

新聞は「国民」を苦しめる

すべてのものの「敵」である


2018年8月15日、シカゴ・サン・タイムズ紙


 トランプ大統領はジャーナリストが「国民の敵」だと言う。これはこれ以上はないほどの誤りであり、それは読者の皆さんもよく知っていることだと思う。
 ばかばかしいことを言うと思われるかもしれないが、私たちは「国民」の皆さんが大好きである。私たちは、私たち自身を含めた「国民」の皆さんの生活をよくするために、この仕事につくことを決めた。

 それでは、私たちは実際にはだれの、あるいは何の敵なのだろうか。
 私たちサン・タイムズは、チェックされない権力と、不当に得られた特権の敵である。
 私たちは特権の自己正当化の敵である。私たちは、上に上がるためにはだれかをおとしめるしかないという考え方の敵である。
 私たちは何にもまして子供を無残に殺すような思想や信仰の敵である。私たちは根拠もなく行われる暴虐な行為の敵である。
 私たちは殺人のはびこる街や暴力的なギャングの敵である。私たちは群衆に向かって発砲するような暴漢の敵である。私たちは、そのような暴漢を生み、彼らに居場所を与えるような、私たちの町や国にある社会的欠陥の敵である。具体的に言えば、先のない単純労働や失業、荒れた学校、人種差別、子供の虐待、そしてそれを見て見ぬふりをする人々の敵である。

 しかし私たちは、多くのものの味方でもある。だからこそ私たちは今日、「ボストン・グローブ」紙が始めた全米350紙の新聞の運動に加わったのである。これはトランプ大統領のジャーナリストに対する攻撃を前にして、報道の自由を守り育てようとする運動である。

 私たちは正当な怒りと本物の涙の味方である。私たちはより厳格な銃規制法や学校の改善といった本当の問題解決の味方である。私たちは決してあきらめない教師たちの味方である。更生した元犯罪者を雇う中小企業主の味方である。終点まできちんと走るバス運転手の味方である。美しい建物を設計する建築家の味方であり、それを建てるレンガ工や鉄筋工の味方である。
 私たちは悪徳警官の敵であるが、よい警官、ほとんどがそうであるようなよい警官ひとりひとりの味方である。

 私たちは開かれたミシガン湖岸の味方であり、きれいなシカゴ川の味方であり、すばらしいミドル・ラインバッカー(訳注・アメリカンフットボールのポジション)の味方であり、ディープディッシュ・ピザ(訳注・シカゴ名物の厚さ5センチほどもあるピザ)の味方である。

 そして何より、私たちは悪しきジャーナリズムの敵である。
 私たちは毎日よきジャーナリズムを実践すると心に誓っている。私たちはこの町のできごと、シカゴ市民ひとりひとりのできごとを集め、どんなことがあろうとまっすぐに正直に、全力で伝え続ける。今までもそうしてきたし、これからも常にそうあり続けるであろう。

 「サン・タイムズ」の前身の「シカゴ・サン」は、働く人々によって立つという明白な目的のために77年前に創立した。そう、まさに「国民」のために。
 三代続くデパートのオーナーだったマーシャル・フィールド3世は、シカゴにおける主要な問題の議論が、気取った保守派の朝刊紙「シカゴ・トリビューン」に左右されていることに我慢がならなかった。だから彼はもっと中道に沿った朝刊紙「サン」を、「正直な新聞」というモットーのもとに創刊したのだ。
 「サン」はその後しばらくしてタブロイドの「シカゴ・タイムズ」に合併され、大恐慌を迎えることになる。
(訳注・これは筆者の勘違いだろう。77年前は1941年であり、戦争景気の時代である。87年前なら大恐慌時代にあたるのだが)
 「サン」は慈善スープの列に並ぶ人々の痛みを感じた。「サン」はカーネル・ロバート・マコーミックの「トリビューン」が軽んじたあらゆるものの側に立った。すなわち、労働組合の権利、社会保障、最低賃金、移民の尊厳、所得税の累進課税などの側に。
 それから数十年たった現在、シカゴはよりよい町になっている。なぜなら、この町のふたつの信頼された新聞社が、絶えざる競争関係にあるからである。二紙はその差異にもかかわらず、明らかに「国民」の皆さんへの配慮を怠っていない。

 トランプ大統領はジャーナリストを「国民の敵」と呼ぶ。しかしそのことにはほとんど何のニュース性もない。苦境に立った政治家は常にメディアを叩くもので、人によりその度合いが違うだけだ。トランプ氏はその選挙戦において、記者への暴力をあおり立てるに近い言動をなしていた。

 大恐慌時代のルイジアナ州知事、ヒューイ・P・ロングは、「嘘つきの新聞」に対して文句を言い続けた。ロングは新聞広告に税金をかけた。トランプ氏がカナダでの新聞印刷に関税をかけたように。
 ロングは言ったものだ。「皆さんが新聞を開くと、ある日には私が4人の聖職者を殺したなどと出ている。またある日には私が12人の尼僧を殺した、その次の日には私が400人の赤ん坊に毒を盛ったなどと書いてあるのだ」と。
(訳注・ロングは1928-1932年ルイジアナ州知事。腐敗・強権・ポピュリズム政治で有名。1929年には弾劾案が出されたが買収で否決。1935年州議会議事堂内で射殺される)

 私たちの地元に目を向ければ、イリノイ州の前知事のロッド・ブラゴエヴィッチは、ことあるごとに公的な行事の際にも記者たちをあざけり笑うのが常だった。時には記者の名前をあげて標的にすることもあった。
 彼は言った。報道機関はフェイクのスキャンダルにまみれていて普通の国民のことを気にもしない、と。
 その後、ブラゴエヴィッチは逮捕収監された。
(訳注・2008年選挙がらみの汚職の疑いで逮捕。2009年弾劾を受け解任、同年有罪評決。2011年禁固14年の判決、収監中)

 だれが「国民の敵」だって?

 私たちは、世論調査結果がどうであろうと、ほとんどのアメリカ国民はトランプ氏がナンセンスなことを言っているとわかっている、と心から信じている。私たちは、国民の皆さんは、自由な報道なしに自由な社会はありえないことを理解している、と心から信じている。
 そんな人々のために、そんな「国民」のために、私たちは仕事を続けるだろう。

This page is a Japanese translation of the following article of the Chicago Sun-Times.
EDITORIAL: This newspaper is the ‘enemy’ of all that hurts ‘the people’

(translated by Daimyoshibo, 20 August 2018)


目次ページにもどる