激突 第一章(第25話〜第28話)感想
・何と言うか、普通に作っているので、普通ですねという感想しかない。
みんなが犬、犬と言うのでなんでそんなに犬が?と思っていたのだが、実際犬しか印象に残らなかった。
・ユリアンの初陣は旧版の方が宇宙空間の感じが出ていてよかったと思う。特に発進シーン。
・戦闘が終わって「あいつらは死んだけど俺は生きてる」と言う新兵はいいキャラだった。ユリアンは優等生すぎて困る。そういうキャラではあるんだけど。
・ミュッケンベルガー×オフレッサー×馬の薄い本が厚くなるぜ。
・エヴァの顔が浮いている。いや、LCLの海に浮いてるんじゃなくて、彼女だけ作品の雰囲気からはずれかけたキャラデザになっている。だれの趣味だ?
・インクのつけペンが復活している未来。まあ、馬車とか使ってるんでいいんですが。
しかし、手書きの筆記体の持ち込み原稿を読まなきゃいけない未来の編集者は大変そうだ。同盟ならワープロで打ってもらえるのに。
・ブラウンシュヴァイク公登場の時の「おおーっ」という歓声はMADテープで使えそうだ。
・執務室に報告者用の椅子を置くことにしたラインハルト。(「星乱」感想を参照)
・予告で出たガイエスブルクのエンジン、どっかで見たような形してるな、と思ってよく考えてみたら、「ハクション大魔王」の壺だった。
・シュヴァイネハクセってどんな料理だったっけ、と思ってウィキペを引いてドイツ語版に飛んでみたら、項目名が「Eisbein アイスバイン」。肉の部位としては同じものだったのか。
日本語ではローストしたのがシュヴァイネハクセ、ゆでたものがアイスバインと呼ばれるようである。ざっと画像検索してみると、アイスバインはゆでたのと焼いたのがあるが、シュヴァイネハクセは焼いたものか調理前の画像がほとんど。
なお、Schweinehaxe より Schweinshaxe シュヴァインスハクセ の方がより一般的らしい。
(第一章 26. März 2022 Daimyoshibo)
激突 第二章(第29話〜第32話)感想
今回も普通だったなあ。普通が悪いというわけではないのだが。
キルヒアイスの功業を引き合いに出して自分の功を誇るシャフト君、それは使っちゃいけない技だよ。
沈黙幕僚フーセネガー(ケンプの参謀長)。画面には3回くらい出ているのだがセリフはなし。
ケンプの部屋着、なんでネクタイ締めてるんだろう。
ルパートの身辺を探ってる男、最初「こいつマリネスクだったっけ?」と勘違いしていたので、殺された時は驚いた。
ガイエスブルクのエンジンの取り付け部がきゃしゃで心配になる。逆噴射したら折れそうだと思ったが、実際には耐えたね。
「シャルロット・フィリスの妹」から「キャゼルヌの次女」に属性変更。格上げか?格下げか?
オリベイラのフルネームが字幕に出なかったな。
キュンメル男爵、衰弱しすぎじゃないか。
レムシャイド伯のキャスト、真殿光昭か! 私にとっては高田くん以来だな。
島田敏の「質量、約、四十兆トン! 戦艦などではありません、天体規模です!」というセリフを鮮明に覚えていたので、「天体規模です!」が原作にないことに気がつかなかった。今回は原作準拠ね。
ケンプの息子の衣装がショタ萌えセーラー服で出番が多かったのは誰の趣味だ、と思ったが、こういう趣味全開のヴィジュアルはとても良いのでまた別のところでも発揮してほしい。
ただ、息子たちの名前が原作とちょっと違うのが気になった。原作ではカール・フランツ・ケンプとグスタフ・イザーク・ケンプなのだが、DNTでは兄弟ともミドルネームがグスタフになっている。
ヴィジュアルと言えば、パンフレットのさし絵の、普段着で髪をおろしたオーベルシュタインは非常に良かった。
(第二章 10. April 2022 Daimyoshibo)
激突 第三章(第33話〜第36話)感想
上でも「ガイエスブルク」と書いてきたが、今作は実際に「ガイエスブルク」(「グ」じゃなくて)と発音してるんだな。
確認してみたら、原作ではガイエスブル「ク」だった。
要塞主砲は「ツヴァイヘンダー」か。ぱっとしない名前だな。
沈黙参謀フーセネガー、死ぬ前にひとこと言うだけかと思ったら、今回はそこそこセリフがあった。
ビュコックの口ひげがしゃべっても微動だにしないのが異様に感じた。こういう動画を見ると、形は変わらないが上下には動くことがわかる。
フレデリカの声が今回から少し低めの落ち着いた声になっていたような気がした。榊原フレデリカに寄せて来たか?
ガイエスブルクのエンジンの引き込み機構、無駄なギミックに見えてならない。しかも次回には伸ばしたところを狙い撃ちされて暴走するのだから……。
シュナイダーがガイエスブルクのスペックを説明するシーンがなかったな、と思って原作を見たら、原作ではシュナイダーではなく地の文で説明していた。このへんは旧アニメ版のうまさか。
今作ではそのかわりに、ガイエスブルクが対要塞戦用に大幅に改装されていることをシュナイダーに語らせ、ガイエスブルクの強敵感を増すというしかけになっている。これもうまい手だ。
副司令官ミュラーにはケンプの部下のパトリッケン・アイヒェンドルフに命令する権限があるのか?
フレデリカとマシュンゴが車内で見てたニュース、あれ初見の人が見て内容わかるのか?
同盟軍の装甲服、あまりにロボロボしていて、本当に人が中に入ってるのか疑問に思うデザインだ。
イゼルローンには最初から側面を向いている対艦砲台はないのか? ミュラーもケンプ本隊もイゼルローンの脇をなにごともなく通り過ぎすぎ。対空砲台を殺す技は使ったのだから、対艦砲台にも何か手立てを講じてほしい。
通信リレー艦はなかなかよいギミック。
白兵戦のシーンでキャゼルヌ司令部とシェーンコップを「有線でつなぎました」というのもよいギミック。
「ランサースパルタニアン、後退しつつ撃ち続けろ」これって「お前らの全滅は織り込み済みだ」って言ってない? 味方を救おうとして大損害を受けたミュラーとは大違いだ。
そして何より、皆さん言う通り「そこで終わるか普通!?」というエンド。4巻はかなり尺が削られそうだ。
(第三章 30. Mai 2022 Daimyoshibo)